macOS 13 でノートンを開いたときにノートンの[フルディスクアクセス]のプロンプトが繰り返される問題を解決する
お使いのノートン製品で、Mac でフルディスクアクセスを有効にした後でも、フルディスクアクセスを許可して有効にするように求めるメッセージが繰り返し表示されます。これはオペレーティングシステムの問題であり、オペレーティング システムを macOS 13 (Ventura) にアップグレードした後、既存のノートン製品を開くたびに発生します。
ノートンの[フルディスクアクセス]のプロンプトが繰り返し表示されることを防ぐには、ノートン システム拡張機能を削除して再度有効にします。
-
ノートン デバイスセキュリティ製品を開きます。
-
[フルディスクアクセス]のプロンプトで、[設定を開く]をクリックします。
-
[フルディスクアクセス]ウィンドウで、リストにある[ノートン システム拡張機能]を選択し、下部にあるマイナスのアイコン
をクリックします。
-
Mac 管理者アカウントのパスワードを入力するか、Touch ID を使用して、[設定の変更]をクリックします。
[フルディスクアクセス]ウィンドウで、スライダがオフの状態で[ノートン システム拡張機能]がリストに再追加されます。[ノートン システム拡張機能]がリストに見つからない場合でも、以下の手順を実行します。 -
[システム設定]ウィンドウを閉じます。
-
ノートン デバイスセキュリティ製品を閉じて、もう一度開きます。
-
[フルディスクアクセス]のプロンプトで、[設定を開く]をクリックします。
-
[フルディスクアクセス]ウィンドウで、[ノートン システム拡張機能]の横にあるスライダーをオンに切り替えます。
-
Mac 管理者アカウントのパスワードを入力するか、Touch ID を使用して、[設定の変更]をクリックします。
-
ノートン製品のウィンドウに戻って、[完了]をクリックします。
ビデオ: 繰り返し発生するノートンの[フルディスクアクセス]のプロンプトを解決する方法
オペレーティングシステム: Mac
最終更新日: 2022/11/15