ログイン情報をノートン パスワード マネージャーのデータ保管庫にインポートする
ノートン パスワード マネージャーの拡張機能を使用すると、デスクトップからローカルデータ保管庫のデータをインポートできます。また、保存済みのログイン情報を Google Chrome、Mozilla Firefox、Dashlane、1Password、LastPass、McAfee True Key からインポートできます。
Windows では、インポート機能により、Google Chrome、Mozilla Firefox、Dashlane、1Password、LastPass、McAfee True Key で保存したログイン情報を Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge のノートン パスワード マネージャー拡張機能のデータ保管庫にインポートできます。
ノートン パスワード マネージャーからのインポート
-
ブラウザの右上にあるノートン パスワード マネージャーアイコンをクリックします。
-
データ保管庫にサインインします。
- ノートン パスワード マネージャー拡張機能の右上隅にある
をクリックし、次に[データ保管庫にデータをインポート (Import data to my vault)]をクリックします。
-
[パスワードのインポート]ウィンドウの[インポート元]で、[ノートン パスワード マネージャー (CSV)]を選択します。
データ保管庫をエクスポートすると、ノートン パスワード マネージャーの CSV ファイルが生成されます。ノートン パスワード マネージャーのデータをエクスポートする方法については、「ノートン パスワード マネージャーのデータをエクスポートする」を参照してください。 -
[ファイルを選択する]をクリックし、ノートン パスワード マネージャー (ローカルデータ保管庫) からエクスポートされた CSV ファイルに移動します。または、ファイルを四角い領域にドラッグアンドドロップすることもできます。
ローカルのデータ保管庫から CSV ファイルをエクスポートした場合は、この方法で、CSV ファイルをノートン パスワード マネージャー拡張機能にインポートすることができます。 -
ノートン パスワード マネージャーの[データのインポート]ウィンドウで、データ保管庫に保管するデータを選択し[インポート]をクリックします。
-
[完了]ボタンをクリックします。
Google Chrome と Mozilla Firefox からログイン情報をインポートする
-
ブラウザの右上にあるノートン パスワード マネージャーアイコンをクリックします。
-
データ保管庫にサインインします。
- ノートン パスワード マネージャー拡張機能の右上隅にある
をクリックし、次に[データ保管庫にデータをインポート (Import data to my vault)]をクリックします。
-
使用しているブラウザのバージョンに応じて、[パスワードのインポート]ウィンドウの[インポート元]で、以下のいずれかを選択します。
-
Chrome と Firefox のパスワード
-
Chrome と Firefox (64 ビット版) のパスワード
ブラウザが 32 ビット版か 64 ビット版かを確認するには、以下の操作を行います。
-
Mozilla Firefox の場合: 画面右上の設定アイコン (3 本の横棒が縦に並んだアイコン) をクリックし、[ヘルプ]>[Firefox について]をクリックします。
-
Google Chrome の場合: 画面右上の設定アイコン (3 つのドットが縦に並んだアイコン) をクリックし、[ヘルプ]>[Google Chrome について]をクリックします。
-
-
[ダウンロードする]をクリックします。
-
ブラウザの下部で、.zip ファイルをクリックします。ブラウザを閉じないでください。
-
.zip ファイル内の import_password.exe ファイルを展開して実行します。
-
アプリを実行すると、デスクトップに norton_logins.json ファイルが作成されます。
-
[ファイルを選択する]をクリックし、デスクトップの norton_logins.json ファイルに移動します。
または、ファイルを四角い領域にドラッグアンドドロップすることもできます。
-
[データのインポート]ウィンドウで、データ保管庫に保管したいログイン情報を選択し[インポート]をクリックします。
-
[完了]ボタンをクリックします。
Dashlane からログイン情報をインポートする
-
ブラウザの右上にあるノートン パスワード マネージャーアイコンをクリックします。
-
データ保管庫にサインインします。
- ノートン パスワード マネージャー拡張機能の右上隅にある
をクリックし、次に[データ保管庫にデータをインポート (Import data to my vault)]をクリックします。
-
[パスワードのインポート]ウィンドウの[インポート元]で、[Dashlane]を選択します。
-
Dashlane アプリケーションを開きます。
-
[File (ファイル)]>[Export (エクスポート)]とクリックし、[Unsecured archive (readable) in CSV format (CSV フォーマットの保護されないアーカイブ (読み取り可能))]を選択します。
Dashlane のログイン情報が CSV ファイルにエクスポートされます。
-
[ファイルを選択する]をクリックし、Dashlane からエクスポートされた CSV ファイルに移動します。または、ファイルを四角い領域にドラッグアンドドロップすることもできます。
または、ファイルを四角い領域にドラッグアンドドロップすることもできます。
-
[データのインポート]ウィンドウで、データ保管庫に保管したいログイン情報を選択し[インポート]をクリックします。
-
[完了]ボタンをクリックします。
1Password からログイン情報をインポートする
-
ブラウザの右上にあるノートン パスワード マネージャーアイコンをクリックします。
-
データ保管庫にサインインします。
- ノートン パスワード マネージャー拡張機能の右上隅にある
をクリックし、次に[データ保管庫にデータをインポート (Import data to your vault)]をクリックします。
-
[パスワードのインポート]ウィンドウの[インポート元]で、[1Password]を選択します。
-
1Password アプリケーションを開きます。
-
カテゴリーで[Logins (ログイン)]をクリックします。
-
ご使用のオペレーティングシステムに応じて、次のいずれかを行います。
-
Windows の場合: エクスポートしたいログイン情報を選択して右クリックし、[Export (エクスポート)]を選択します。
-
Mac の場合: エクスポートしたいログイン情報を選択し、[File (ファイル)]>[Export (エクスポート)]>[All Items (すべての項目)]とクリックします。
1Password のログイン情報が CSV ファイルにエクスポートされます。
-
-
[ファイルを選択する]をクリックし、1Password からエクスポートされた CSV ファイルに移動します。または、ファイルを四角い領域にドラッグアンドドロップすることもできます。
-
[データのインポート]ウィンドウで、データ保管庫に保管したいログイン情報を選択し[インポート]をクリックします。
-
[完了]ボタンをクリックします。
LastPass (非バイナリ版) からログイン情報をインポートする
-
ブラウザの右上にあるノートン パスワード マネージャーアイコンをクリックします。
-
データ保管庫にサインインします。
- ノートン パスワード マネージャー拡張機能の右上隅にある
をクリックし、次に[データ保管庫にデータをインポート (Import data to your vault)]をクリックします。
-
[パスワードのインポート]ウィンドウの[インポート元]で、[LastPass]を選択します。
-
ブラウザの右上にある LastPass アイコンをクリックします。
-
[More Options (詳細オプション)]>[Advanced (詳細)]とクリックし、[Export (エクスポート)]を選択します。
ログイン情報が新しいタブに CSV 形式で表示されます。
-
情報をコピーし、入力用のテキストエリアに貼り付けます。
-
[インポート]をクリックします。
-
[データのインポート]ウィンドウで、データ保管庫に保管したいログイン情報を選択し[インポート]をクリックします。
-
[完了]ボタンをクリックします。
LastPass (バイナリ版) からログイン情報をインポートする
-
ブラウザの右上にあるノートン パスワード マネージャーアイコンをクリックします。
-
データ保管庫にサインインします。
- ノートン パスワード マネージャー拡張機能の右上隅にある
をクリックし、次に[データ保管庫にデータをインポート (Import data to your vault)]をクリックします。
-
[パスワードのインポート]ウィンドウの[インポート元]で、[LastPass (バイナリ版)]を選択します。
-
ブラウザの右上にある LastPass アイコンをクリックします。
-
[More Options (詳細オプション)]>[Advanced (詳細)]とクリックします。
-
[Export (エクスポート)]をクリックし、[Lastpass CSV File]を選択します。
LastPass のログイン情報が CSV ファイルにエクスポートされます。
-
[ファイルを選択する]をクリックし、Dashlane からエクスポートされた CSV ファイルに移動します。または、ファイルを四角い領域にドラッグアンドドロップすることもできます。
-
[データのインポート]ウィンドウで、データ保管庫に保管したいログイン情報を選択し[インポート]をクリックします。
-
[完了]ボタンをクリックします。
McAfee True Key からログイン情報をインポートする
-
ブラウザの右上にあるノートン パスワード マネージャーアイコンをクリックします。
-
データ保管庫にサインインします。
- ノートン パスワード マネージャー拡張機能の右上隅にある
をクリックし、次に[データ保管庫にデータをインポート (Import data to your vault)]をクリックします。
-
[データのインポート]ウィンドウの[インポート元]で、[McAfee True Key]を選択します。
-
ブラウザの右上にある True Key アイコンをクリックします。
-
設定アイコンをクリックし、[アプリの設定]をクリックします。
-
[データのエクスポート]で[エクスポート]をクリックします。
メッセージが表示されたらマスターパスワードを入力します。
True Key からログイン情報が CSV ファイルにエクスポートされます。
-
[ファイルを選択する]をクリックし、Dashlane からエクスポートされた CSV ファイルに移動します。または、ファイルを四角い領域にドラッグアンドドロップすることもできます。
-
[データのインポート]ウィンドウで、データ保管庫に保管したいデータを選択し[インポート]をクリックします。
-
[完了]ボタンをクリックします。
ビデオ: Google Chrome または Mozilla Firefox からログイン情報をインポートする方法
オペレーティングシステム: Windows
最終更新日: 2023/01/19