ノートン セーフサーチを使って Web を検索する
ノートンセーフサーチは Windows でのみ利用できます。
ノートン セーフサーチは Web 検索操作を拡張します。Ask.com を使って検索結果を生成し、各検索結果のノートン評価を提供します。
ノートン セーフサーチは、検索語句のいくつかの文字を入力したときに検索のヒントを表示する高度なインクリメンタル機能を提供します。
加えて、ノートン セーフサーチには次の機能があります。
[サイトフィルタ (Site Filter)] |
ノートン セーフサーチを使ったインターネットの検索時、ノートン セーフサーチは Web サイトのセキュリティレベルを分析して検索結果を表示します。 [安全性をスキャン済み (Scanned Safe)]オプションまたは[ノートン セキュアド (Norton Secured)]オプションのいずれかを選択して、検索結果から安全でないサイトを除外できます。検索結果からの除外を行わない場合は、[フィルタなし (No Filters)]をクリックします。デフォルトでは、検索結果はフィルタ処理されません。 |
[Erase Search History] |
ノートン セーフサーチを使うと、検索活動に関連するすべてのデータを Ask.com サーバーから削除できます。ノートン セーフサーチのプライバシー保護機能は、IP アドレス、ユーザー識別子、セッション識別子などの検索データを Ask.com サーバーから削除します。 |
[ノートン セーフサーチ] 機能は、オーストラリア、ベルギー、ブラジル、カナダ、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、イタリア、日本、オランダ、ノルウェー、スペイン、スウェーデン、スイス、米国、英国など、一部の地域でのみ利用可能です。プライバシー保護機能は、米国、英国、カナダでのみ利用可能です。
ノートン ID セーフ機能をオフにしている場合でも、ノートン セーフサーチを使用できます。
ノートン セーフサーチをサポートする ブラウザは、Internet Explorer、Firefox、Chrome のみです。
ノートン セーフサーチを使って Web を検索するには
-
ブラウザを開きます。
-
ノートン ツールバーの[ノートン セーフサーチ]フィールドで、検索したい検索文字列を入力します。
-
次のいずれかの操作をします。
-
[セーフサーチ]をクリックします。
-
表示されるポップアップウィンドウで、検索文字列に一致する検索のヒントを選択します。
-
オペレーティングシステム: Windows
最終更新日: 2018/08/02